今年はどんなことが起きるだろうか?
今年は株式投資で¥2,000万儲けたいな。
モンゴルの事業は、9月以降も継続できるかな。
この正月は、一日に近所の親戚の家で、おせち料理をご馳走になった。
近くのコープで買った、もちを焼いて食べて、正月気分だ。
一人暮らしなので、たくさん食事も用意できない。
このごろは、近所のこコープで一個、¥100の銀箔袋入りの
カレーとシチューを買ってきて、温め、ご飯にかけて食べている。
手間がかからないが、同じものが続くといやになるよ。
寝たきり老人にならないように、
現在、毎日、午後、6KMを歩いて、走って、運動を続けている。
左手の小指のリハビリに毎日、病院に行っているが、麻痺が続いている。
ま、指は、元にはならないだろう。
モンゴルには、来月、行くことにしている。
今年は特に寒く、首都のUBでは零下40度だよ。
この関東は毎日晴天だ。
12月に改修工事が終わった50x50M の公園は、¥4,500万を
要している。
モンゴルにもこんなのがほしいよ。
この頃、夜中にNHK第一ラジオを聞いていると、懐かしい昔の音楽が聞こえてくる。
楽しかった我が家の昔を思い出し、たまらなくなって、起きてくる。
「今は昔」の今昔物語だ。
湯で薄めた焼酎を飲みながら、静かに涙を流す。
人生とは、真に試練の連続だ。
試練が終わるとき、人生の全てが終わる。
苦しみは、生きている証か?